旅するスタートアップがしたい
旅するスタートアップがしたい
旅が好きです。
必要なものをバックパック一個につめて、気の向くままにあちこちに行くのがすき。
ガイジンとしてその国を見て、いろんな人に出会い、自分の中の常識、非常識を
かき回していくのがすき。日本のオッサンの自慢話よりもカンボジアの原住民の
話の方が刺激になる。
旅をしていると、いろんなものを刺激されるし、緊張感がある。不毛な緊張ではなく
建設的な緊張だ。旅は基本的な問題解決能力が飛躍的に向上するので、若いうちは
どんどん旅に出るべきだと思う。特に半年以上の旅行はものすごく問題解決能力が
上がる。言葉が違う国で、生活するのだから、非常に問題解決能力を問われる。
日本は何でも正確で何でも時間通りに動く。すべてが正確で便利なので、どんどんアホになる。
日本以外の国は時間通りでもないし、人の言うこともテキトーだし、正確でも便利でもない。
頭を使う。裏を取るというクセもつく。アホでは長期の旅行は難しい。
旅はすごい。生きるとは何なのかを自問自答できる。
日本は、生活するのは楽な国だけど、働くのは楽しくない国だ。
旅をしながらスタートアップをしたい。
旅をしながら会社つくりたい。べっとりした人間関係よりも、いろんなものを見て、
聞いて、生きていたい。
Comments
関連記事
-
-
ドラクエの堀井雄二と中村光一を考えるとエンジニアの価値ってなんだろね。
そういえばさ、ドラゴンクエストといれば、ぼくらの世代の金字塔なわけです。開発に関 …
-
-
乙武さん不倫の謝罪ホームページに見るプロの犯行:
今回、不倫で有名になった乙武さんの謝罪文はAWSのS3で構築してる。技術的にもプ …
-
-
iPhone6/6plus-128GBで無限再起動の不具合。原因はサムソンの格安メモリ
iPhone6/6plus-128GBのみで無限再起動の不具合が発生することがあ …
-
-
テレビ内容まとめ:“幸福の国の真実”シリーズ(2) 北欧の国デンマーク@未来世紀ジパング/テレビ東京
まとめ:“幸福の国の真実”シリーズ(2) 北欧の国デンマーク@テレビ東京 htt …
-
-
オッサンになるとプレゼントをもらうのが苦痛:
オッサンになるとプレゼントをもらうのが苦痛: オッサンになるとプレゼントをもらう …
-
-
硬貨が汚いという迷信について調べた結果。。。
硬貨が汚いという人がいる。硬貨は病原菌だらけだという人がいる。 結論から言うと硬 …
-
-
ローカル番組に5分間84万円で出させてあげようというメールが来た。
ローカル番組に5分間84万円で出させてあげようというメールが来た。とりあげてもら …
-
-
酒鬼薔薇聖斗「絶歌」:少年Aの印税は初版で1500~2000万円くらい?プレミアもついている。
酒鬼薔薇聖斗、『絶歌 神戸連続児童殺傷事件』(太田出版)がベストセラー1位になっ …
-
-
「にょきにょき」のクラウドファンディングは”本当の”開発者への敬意がたりない。
重箱の端をつつくようなことですが、「にょきにょき」のクラウドファンディングは&# …
-
-
日本の情報産業まとめ
ソース: 情報通信業基本調査報告書 平成26年情報通信業基本調査 (平成25年度 …