AppBank問題を一枚の画像にまとめるよ。今さらだけどね。
2016/02/14
AppBank問題をいまさらだけど、ざっくり強引に一枚にまとめたよ。なんか分からんと言ってた人がいたのでまとめた。
ちびっこたちには、関係ない話だよ。覚せい剤やってても、清原は清原だ。同じように、コンプライアンス違反しようが、上場廃止になろうが、みんなのマックスむらいは、マックスむらいだよ。みんなのこころの中にいるよ。ぼくはよくわからないよ。
ただ、今出ている事実だけでは、マックスむらい本人が本件で直接意図的に悪いことをしたという情報は無いように見えます。だから、むらい民は村井さんを信じたらいいと思う。
この問題はむずかしいね。横領事件って社長が起こしたくて、起こすものじゃないからね。思うことは多いよ。信じていた人がお金取ったり、だましたり、踏み倒したりとか多いからね。その他、資金の還流とか上申書にでている単語もいろいろ気になるよ。ただ、「しらない」「わかんない」「きいてない」で、最後までボンヤリしてしまいそうな気もしないでもない。
- マックスむらい氏の「悪行」を暴露か? http://blogos.com/outline/116569/
- マックスむらいの疑惑まとめWIKI http://seesaawiki.jp/max_murai/
- AppBankマックスむらいが4500万円詐欺まがいな事をしていた?【暴露】 http://favo-to-to.com/entertainment/12753/
- AppBank、元役員による1億4000万円横領の調査報告書公開 不正送金プロセス明らかに – ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/29/news110.html
- AppBank社の巨額横領&恐喝事件で、コンプライアンスについて補足するんじゃ – やまもといちろう 公式ブログ http://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/3727897.html
Comments
関連記事
-
-
DeNAと任天堂の提携で、はてながいらない子にならないか心配。
昨日、多くの人を騒がせた、任天堂とDeNAの資本提携。個人的には、DeNAと任天 …
-
-
テレパシーは生きていた
昔、話題だったテレパシーの実機を触らせていただきました。ネットで60万円という話 …
-
-
健康的な生活をすると友達が減る:
健康的な生活をすると友達が減ると思う。結論として、友達を健康レイヤーに変えないと …
-
-
15日電池が持つ(10000mA)スマホが2万円で投げ売りされている件
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_2 …
-
-
人工知能で最初になくなる仕事は「上司」
人工知能で最初になくなる仕事は上司だと思っています。今のコンビニがいい例です。あ …
-
-
大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある:
大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違いし …
-
-
安倍晋三がよく行くお店リスト。首相はシャブ好きらしい。
安倍晋三の収支報告書から、現在の我が国の首相が行く店を調べました。 …
-
-
LINEを簡単に乗っ取られるのはガラケーの人。ノースキルで乗っ取れます。
すいません。ガラケーのオレがLINEのIDを作ったことになっていて、なりすましの …
-
-
Win10アプデすごい!やれ!bashもapt-getもubuntuバイナリも動く。本当にAniversary Updateだ。
2016/08/02のWindows10 Aniversary Updateは本 …
-
-
硬貨が汚いという迷信について調べた結果。。。
硬貨が汚いという人がいる。硬貨は病原菌だらけだという人がいる。 結論から言うと硬 …