起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思う。
ITmediaに記事にするとまた、なんか言われそうなので、個人ブログに書きます。起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思うのです。
1億借金夫を自殺に追い込む、妻を書類送検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000021-sph-soci(1)事業資金と住宅ローン1億円借金がある歯医者の夫に妻が「死ね死ね」言いまくる。
(2)夫が本当に自殺して保険金が妻に1億7千万円入る。
(3)妻が保険金を元手に投資やコインパーキングをはじめる。
(4)逮捕されるが精神的に不安定と診断され、即日釈放
投資やコインパーキングで生活できるほどの判断能力があれば、責任能力があるように思う。いい弁護士がついたのか即日釈放の意味がわからない。
都内の歯医者が事業資金と住宅ローンで1億円借金あっても、普通だと思う。なんでこの嫁さんはここまで責めるんだろうか。普段の生活の金銭感覚で責めるんだろうか。生命保険をふたつ掛けているのもこわい。本当にこわい。
嫁さんが事業経験がない人の場合、資産状況とか売上げとかの話はするべきではないと思います。毎日、レタスが何円とか、卵が何円という人を相手に、運転資金の融資で何千万円とか、金利が何%だとか、今月の売上げが何百万円とか、ドローダウンが何千万円でとかいう話をしても、混乱するだけだと思うのです。消費者金融ではなく歯医者の事業融資なので金利も低いはずなので「死ね死ね」ということでもないと思うのですね。
勉強して、医者になって、独立して、苦労して自分の診療所を持たれた方だと思うんですけど(たぶん)、非常に残念すぎる事件です。
1億借金夫を自殺に追い込む、妻を書類送検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000021-sph-sociスポーツ報知 11月8日(土)7時6分配信
警視庁滝野川署は7日、昨年12月に東京都北区の自宅で自殺した歯科医院長・山野井修さん(当時56歳)に対し「死ね。死んで借金を返せ」などと迫って自殺を追い込んだとする自殺教唆容疑で歯科衛生士の妻(51)を書類送検する方針を固めた。
調べに対し、妻は「借金したなら死んでと言ったのは事実だが、本当に死ぬとは思わなかった」と供述し、容疑を否認している。
滝野川署によると、妻は昨年11月、住宅ローンや医院の設備投資資金などの借金が計約1億円に達している事に怒り狂い、山野井さんに対し「死ね死ね死んじゃえ。死んで借金返せ」と口頭で告げたり、携帯メールで画面いっぱいの「死ね」メッセージを送付するなどした疑い。翌12月、山野井さんは自宅で首をつって自殺した。
その後、妻は住宅ローンの団体信用生命保険で約8900万円、別の生命保険で約8200万円を受領。それらを投資資金に充てたり、コインパーキングの運営資金にするなどしていた。
妻は10月末に同容疑で逮捕されたが、精神的に不安定と診断され、即日釈放されていた。
Comments
関連記事
-
-
#ISIS の日本人処刑ツィートとその反応がすごすぎる:
日本人処刑したとのツィート。(ただし、これが本当かどうかは知りません。) Ken …
-
-
得る人よりも与える人のほうが評価される
得る人よりも与える人のほうが評価されると思う。 Comments comment …
-
-
Kindle Fireタブレット8GB買った。永江さんがプッシュしてるから。
Kindle Fire タブレットをPrimeキャンペーンで4,980円で買った …
-
-
AlphaGoのサーバ料金は最低60億円!!?
村上福之です。AlphaGoのサーバ利用料金をエイヤでお見積りをしたら58億98 …
-
-
android wearがiPhoneに対応して、AppStoreに登場したらしい。
android wearがiPhoneに対応して、AppStoreに登場したらし …
-
-
なぜ北海道新幹線で東京-札幌で8時間かかるの?いつ使うんだろ。これ。
路線検索で見たら東京から新函館は4時間。新函館から札幌までも特急で4時間。なぁ、 …
-
-
windowsがandroidやchromebookより安くなる珍現象
windowsが一部でライセンス料金を無料にしたところ特許料の関係で windo …
-
-
Engadgetの動画張っただけの記事がものすごい嫌い。
Engadgetの動画張っただけの雑い記事がものすごい嫌い。なんか嫌い。取材力あ …
-
-
これから映画「ダンケルク(4DX)」を見る人へ注意事項:
ネットで評判が高い映画、ダンケルク(4DX)を見てきた。これから見る人への注意事 …
-
-
オッサン同士でつるんでいるとビジネスセンスがなくなる
B2Cのビジネスにおいて、オッサン同士でつるんでいるとビジネスセンスがなくなる。 …
- PREV
- 匿名掲示板をつくりたい
- NEXT
- メモ:ソフトバンク買収ゲームをつくりたい