ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

frawmworkとかいろいろ考えるんですわ

   

これ読んでて、いろいろ考えさせられた。

Ruby – Railsが時代に合わなくなってきた by @_kaiinui on @Qiita http://qiita.com/kaiinui/items/2781219340d427543d08

フロントとバックエンドの統合とmobile-appとJSの統合に悩むし、Railsはあってないという話なんだろな。しかし、あげられている解決案がバックエンドばっかりに見える。バックエンドの問題は解決しても、フロントの問題は解決しない。

https://www.synthjs.com/

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

no image
女子大生のライザップ失敗日記がスゴイ:
no image
旅するスタートアップがしたい
評価されない大企業ヒラ社員への狂騒曲
no image
ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。
no image
高倉健がなくなったそうです。
大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある:
酒鬼薔薇聖斗「絶歌」:少年Aの印税は初版で1500~2000万円くらい?プレミアもついている。
[駄文]ロックスタービジネスモデルというものを考える:
no image
人工知能で最初になくなる仕事は「上司」
no image
浜崎あゆみ放送事故とキレイ!カワイイ!系スレとニュースが恐怖だ