B2Bで利益率が高いものは「わけがわからんもの」
もうかる商売ってなんですかと先日聞かれたので、まぁ、適当に答えます。B2Bで利益率が高いものは基本的にちょっと意味がわからないものだと思ってます。わけがわからんけど、流行っているものがいいです。
例えば、テレビ広告は効果があるんでしょうけど、どこまであるのかよくわからないですけど、サラリーマンの生涯賃金くらいのお金がポンポン飛びます。広告で自爆した会社なんてたくさんあります。
IT業界で話題になっている、FinTechとか、人工知能とか、ビックデータなども、よく分かってない人が多いのに、お金が動きます。よくわかりません。いろんな本を読んで、セミナーに行ってみて、まぁ、なんかわかったような、今後すごいビジネスになるんじゃないかという気分になるけど、何も分かってないくらいのビジネスが、B2Bでは儲かります。なぜかというと、値段相場がないですし、競合も少ないです。
投資案件の多くは、たぶん、投資家もよく分かってないのにお金をつっこみます。よくわかんないです。
一方で、よくわかっているものというものは、チャレンジングな投資をしてくれません。いまからWeb制作の会社なんて誰も投資しません。
まぁ、そんなもんです。
Comments
関連記事
-
-
enchantjsをwordpressに貼ってみるテスト。iPhone/androidとかで動くかな。
enchantjsのサンプルをwordpressに貼ってみるテスト。スマホだと表 …
-
-
「嫌われる勇気」まとめ:
「嫌われる勇気」まとめ: 1 全ての悩みは対人関係が起因している 2 劣等感やコ …
-
-
乙武さん不倫の謝罪ホームページに見るプロの犯行:
今回、不倫で有名になった乙武さんの謝罪文はAWSのS3で構築してる。技術的にもプ …
-
-
「そして父になる」貧乏人のほうが正義でお金持ちは悪と定義しないと一般受けしない:
今更ながらカンヌ受賞作である「そして父になる」を見た。その後、元になった実話のド …
-
-
なぜ中国人は日本のアダルトグッズを爆買&転売するのか?Itmediaには書かないけど@backguy
先日、爆買の価格比較サイト:Buckguyを作成しました。要するに中国人が何を日 …
-
-
起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思う。
ITmediaに記事にするとまた、なんか言われそうなので、個人ブログに書きます。 …
-
-
今日勉強したこと:gulp(ガルプ)について、
現場で使えるgulp入門 – gulpとは何か https://ap …
-
-
澤穂希の結婚相手:元Jリーガーの辻上裕章氏@ベガルタ仙台フロント
澤穂希の結婚相手:元Jリーガーの辻上裕章氏@ベガルタ仙台フロントらしいわ。 なん …
-
-
ドローン市場が急速に国内で縮小した件:
文句きたのでけしますわ。ドローン市場はすごいよ。この題名も、ここに以前に書かれた …
-
-
オッサン同士でつるんでいるとビジネスセンスがなくなる
B2Cのビジネスにおいて、オッサン同士でつるんでいるとビジネスセンスがなくなる。 …
- PREV
- ヤフーのアクセスランキングって日本だよなぁ。
- NEXT
- 女子大生のライザップ失敗日記がスゴイ: