ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

とがったことを考えている時ほど、人に相談しない。

   

普段の業務では連絡や相談はかなり密にやる方なんですが、とがったことをやるときほど、一切誰にも相談しません。尖ったアイデアが丸くなるからです。だいたい、尖ったアイデアで人と相談して、良かったことは少ないです。中途半端に実績がある人に相談するほど面倒くさいのです。人に相談すればするほど、スピードも落ちます。また、困ったら相談してねとか、言っている人は、経験的に手を動かさない人が多いです。良かったことがないです。ある程度、形が見えて、ものが動き出すまで、人に相談しない方がいいです。あまり、人に恵まれてないのかもしれませんが、ある程度、形が見えて、世に出して、動いて、世間の評価が出てから、人に相談するべきだと思っています。最後にお金を出すのはお客様です。中途半端に実績があるオッサンはお客様ではないのです。

Comments

comments

 - 未分類

Comment

  1. buy homework assignment

    …Nov 22, 2015 The internet can’t get enough of these kids’ answers….

  関連記事

no image
#ISIS の日本人処刑ツィートとその反応がすごすぎる:
no image
2016年後半はbotが来るわ。LINE-bot作ったけどマジでやばい。
no image
じんせいがつらい。
no image
新しいMacBookはESCキーが無くてティム・クックwayだよ!
no image
イスラム国に日本の外務省が”日本語で”人質交渉に行って困惑させていたようです。
いまだに使いにくいというオッサンのためのWindows10の講座:
no image
【書評】最貧困女子:本当にどうしようもない人はどうやって支援すればええんだろうね。
no image
電通東大新卒美人の過労死はニュースになるけど、大多数であるオッサンの過労死はニュースとして価値が無い。
no image
硬貨が汚いという迷信について調べた結果。。。
シャッター街はハッピーリタイア街@[ウニ][イクラ][北海道][網走]