ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

新国立競技場2520億円は大賛成です。

   

shinkoku_o-NEW-NATIONAL-STADIUM-facebook

まぁ、なんだ、日本の古来からあるビジネスモデルって、ニューディール的じゃないですか。

大型公共事業発生→多数の工員が雇われる→みんなお金使う

特に、体使う仕事の人はお金の使いっぷりがいいので、景気の刺激策になると思います。お酒もご飯もパチンコもゲーム内課金もバンバン課金しそうです。

工数のかかる公共事業を受注して、多数の工員が雇用されその方々が、学歴が比較的低い女性が多く勤めている夜のお店に行く人が多いと予想されるので、いいのではないでしょうか。こういったことがないと、彼女たちが働ける場所は限られているのが現実です。(参考:最貧困女子

公共事業が最終的に比較的学歴が低い方々への雇用の調整弁になっている伝統的な日本社会構造に準じているように思います。

賛成理由を考えたら、こうなった。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

no image
得る人よりも与える人のほうが評価される
no image
ローカル番組に5分間84万円で出させてあげようというメールが来た。
no image
介護ロボットがバラエティーすぎる
no image
DeNAと任天堂の提携で、はてながいらない子にならないか心配。
no image
iPhone7に見る日本人のカモにされっぷりと、課金厨と中国政府とAppleの関係。
安倍晋三がよく行くお店リスト。首相はシャブ好きらしい。
[駄文]ロックスタービジネスモデルというものを考える:
起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思う。
no image
硬貨が汚いという迷信について調べた結果。。。
cocos2d-jsのlite版がしれっとリリースされていて気になる: