「クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名」は嘘だと思う。
2016/02/26
クラウドワークスは登録数80万人で二十万円以上稼ぐのは111人。ということは0.0138%。ネットでみつける在宅の仕事で生きていくのは甘い考えだよ。と社会の厳しさを教えてくれるデータ。。 pic.twitter.com/KWpHwBVcKy
— Kabu Berry (yama) (@nagoya_kabuoff) 2016年2月21日
クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名。働き方革命の未来はどこにある?
http://blogos.com/article/162695/
この記事バズってますよね。うーん、これは嘘だと思う。開発案件で月収20万円超えないわけないですよね。儲けている人はもっといると思います。月収100万円いっている人もいると思う。
理由は、ある程度、複雑で高額な案件が進むと、skypeやgoogle docsやgithubで直接つながらざるを得ず、最終的に直取引になるからです。直接相手の銀行口座に払ったほうが、入金も早いし、手数料(5〜20%)もかからない。また、直接取引だとクラウドワークスやランサーズのシステム上にカウントされない。真面目な人や単純な案件が111名というだけだと思う。ちょっと大きな案件や、仕様変更が色々あって、支払金額がいろいろ変わるときは最初はシステムで払っても、仕様変更分や追加発注は直接払ったほうがいい。。。。という都市伝説があります。
または、一度受注してから、仕様変更が発生するとクラウドワークス上でキャンセルしてから、直接取引する場合がある。たまに何にもなくても手数料がもったいないという理由だけでキャンセルを使う人もいる。。。。という都市伝説があります。
たとえば、多少複雑な案件をお願いすると、仕様書や指示書の共有のためにgoogle docsのアカウントを教えてもらったり、skypeを教えてもらったり、githubで共有したり、slackのアカウントを共有したりする。そうすると、その後の指示は、ハングアウトになったり、githubのissueになったりするわけです。そのほうが楽だからです。ある程度、信用ができてくると、なんでわざわざ、手数料払って、入金の遅い方法で金を払わないといけないのか?という思いになります。
また、金額の大きい案件ほど、仕様変更や追加発注が発生します。そうなると、もう直接やり取りしたほうが早いわけです。特にすこし複雑な案件で、信用がある人で、追加発注になると、ほぼ直接取引になります。ですから、年でならすと、クラウドワークスやランサーズから見ると全く、全くもうけていないように見えるわけです。
もちろん、直接取引は規約違反なのですが、している人は多いと思います。複雑な案件だと、ハングアウトやgithubで色々やっている時間のほうが圧倒的に長い気がします。そういう仲になると直接、請求書をもらって納品書ももらったほうが、書類上も会計監査上もきれいだし、クラウドワークスさんを経由してお金を払うメリットがないわけです。ただ、信用に足らない人も多いので、そういう人は色々とトラブルも多いです。レアな信用に足る仕事の早い人を見つけると、多少、お金を払ってでも直接取引して、お願いし続けたいと思うようになりますし、そういう人は直接取引になるので、システム上カウントされません。
長年そうやっていくと、クラウドワークスやランサーズには、直接取引できない使えない人が残っていくような気がします。
ちなみに、ここに書いていることは全部うそです。
やめよう直接取引!規約で禁止されているよ!
Comments
関連記事
-
-
浜崎あゆみ放送事故とキレイ!カワイイ!系スレとニュースが恐怖だ
先日、Mステで放送事故みたいな浜崎あゆみの放送が流れた。今年はデビュー15周年記 …
-
-
Raspberry Pi を今更ながら適当に触ろう
技術評論社にRaspberry Pi の原稿を頼まれたのに未だに一文字も書いてま …
-
-
乙武さん不倫の謝罪ホームページに見るプロの犯行:
今回、不倫で有名になった乙武さんの謝罪文はAWSのS3で構築してる。技術的にもプ …
-
-
舛添知事は辞任を撤回して欲しい。たぶん。
舛添知事は辞任を撤回して欲しい。ネット業界の人はなんで舛添さんを批判するのかわか …
-
-
windowsがandroidやchromebookより安くなる珍現象
windowsが一部でライセンス料金を無料にしたところ特許料の関係で windo …
-
-
最も人気ある2017年新卒理系ネット企業がDMM.comって。。。
マイナビさんの日経新聞新2017卒理系採用ランキングを見ると、1位が味の素、2位 …
-
-
安倍晋三がよく行くお店リスト。首相はシャブ好きらしい。
安倍晋三の収支報告書から、現在の我が国の首相が行く店を調べました。 …
-
-
cocos2d-jsのlite版がしれっとリリースされていて気になる:
ひさしぶりにcocos2d-jsのサイトを見たら、cocos2d-jsのlite …
-
-
上西小百合議員は(相対的に)そこまで悪くない。国会議員と早稲田大学の学生は同じようなもん。
早稲田愛に負けて消しました。ごめんなさい。早稲田の人は国会議員と違って真面目に授 …
-
-
硬貨が汚いという迷信について調べた結果。。。
硬貨が汚いという人がいる。硬貨は病原菌だらけだという人がいる。 結論から言うと硬 …