ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けること:

   

リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けることだと思うんですよね。まわりから、くどいとか、それはもう古いとか、それは不可能だと言われても、同じ言葉で一言一句変えずに目標を言い続けることだと思うんですよね。

よく考えると、そういうリーダーは多い気がする。

ドコモを超えるといい続けるハゲの社長だとか、世界中の情報をインデックスするとか言い続けるGoogleとか、打倒Zyngaや!とか、
言い続けるゲーム会社の社長とか、まぁ、そんな感じですよね。

カッコイイことを言うのは一瞬なのでいいんですけど、ブレないで同じことを言い続けるのは大事ですよね。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

カンブリア宮殿まとめ:田舎に日本の未来SP第一弾 地元愛で人口減少に挑め
no image
新しいMacBookはESCキーが無くてティム・クックwayだよ!
15日電池が持つ(10000mA)スマホが2万円で投げ売りされている件
起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思う。
ソフトバンクに3兆円で買収されたARMのWebが面白すぎる:
no image
ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。
安倍晋三がよく行くお店リスト。首相はシャブ好きらしい。
Win10アプデすごい!やれ!bashもapt-getもubuntuバイナリも動く。本当にAniversary Updateだ。
no image
舛添知事みたいに文系でクズ人間で出世する人が多いのはなんだろね。真面目な理系エンジニアは出世できないのはなぜなんだろね。
189万円:ひきこもりの子を病院に連れて行く費用。