ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けること:

   

リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けることだと思うんですよね。まわりから、くどいとか、それはもう古いとか、それは不可能だと言われても、同じ言葉で一言一句変えずに目標を言い続けることだと思うんですよね。

よく考えると、そういうリーダーは多い気がする。

ドコモを超えるといい続けるハゲの社長だとか、世界中の情報をインデックスするとか言い続けるGoogleとか、打倒Zyngaや!とか、
言い続けるゲーム会社の社長とか、まぁ、そんな感じですよね。

カッコイイことを言うのは一瞬なのでいいんですけど、ブレないで同じことを言い続けるのは大事ですよね。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

東京五輪エンブレム 騒動に決着がついたら、つぎは「おもてなし制服」か?
ユダヤの格言・教え(タルムード学)
no image
Kindle Fireタブレット8GB買った。永江さんがプッシュしてるから。
no image
ヤフーのアクセスランキングって日本だよなぁ。
no image
「君の名は」と「ジブリのリストラ事件」の微妙な関係:
no image
iPhone6/6plus-128GBで無限再起動の不具合。原因はサムソンの格安メモリ
no image
なぜ北海道新幹線で東京-札幌で8時間かかるの?いつ使うんだろ。これ。
起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思う。
no image
【随時更新】今更ながら、Raspbelly Piを原稿を書くために触っている【アイデア募集】
もうGoogle検索ってダメかもね:(SEO/AMP)