シャッター街はハッピーリタイア街@[ウニ][イクラ][北海道][網走]
北海道の網走があまりにシャッター街なので、「さみしいですねー」みたいな話をしたら、「高齢化してみんな何十年も働いて持ち家だし貯金も年金もあって働かなくていいから店閉めているだけですよー。むしろ、お店閉めている家が人生ゴールしてる」という話をされて地方経済の真実を見た気がする
— 村上福之 Fukuyuki (@fukuyuki) 2014, 12月 2
↑つまり、多くの地方の商店街がシャッター街になっているけど、多くは「売家」「貸し店舗」のポスターが貼っていないケースのほうが多い。たぶん、お店はしめたけど、働かなくても生計が成り立っているので、そのまんま住んでしまっているのだと思う。または、高齢化して働けないんだろうけど年金などで生きていけるんだと思う。
今日、北海道の網走に行ったときにこんなツィートをしたら、1500リツィートくらいされた。上記の話をしてくれた網走の商店街の飲食店の名物メニューが、1,250円のステーキ+ウニイクラ丼だ。これだ。
1,250円。儲ける気がなさすぎるw あとで、食べログをみたら、食べログスコア4.5だった。イクラもウニもプリプリくんで、お肉もレアな焼き具合でおいしかったです。家賃も設備の償却もへったくれもないからこのプライスなんじゃないだろうか。
都内で必死に初期費用と家賃払いながら忙しく回っている続けている飲食店と、持ち家で何十年も仕事して特に負債も固定費もない飲食は、どっちがいいんだろ。東京都内で1LDKくらいで17万円毎月払って高い給料もらいながらも家賃と交際費でお金が飛びまくる人と、地方で持ち家で給料が安いけど使うお金も少ない人はどっちがいいんだろ。
長年商店街で現金商売をやっていると、きっとバブル景気は経験しただろうし、家は持ち家になるし、現金商売なので税金は税理士ががんばってくれればサラリーマンよりも圧倒的に払っている税金は少なくて手取りは多いだろう。
「儲からなくて店を続けられない」なら開いた店舗に別の店が入る余地もあるけど、そこにそのまま住んでる人がいると店だけ貸すことをせずに閉めたままになっちゃうのはよくある。実家も爺さんが死んでからかばん屋を13年間店閉めたままだった>RT http://t.co/w8DbN6Ye8j
— FX-702P (@fx702p) 2014, 12月 2
さびれたシャッター街の中では、もう働かなくてもいい(又は働けない)ジジババが、家でのんびりリタイアしているだけなのだ。買い物は郊外のショッピングモールに行けば何でもそろうと異口同音に言っていた。商店街としては、そのうち死んでいってゴーストタウンになるんでしょうけど、いろいろ考えさせられる。
ほんとうに、ぼくたちは、東京で消耗しているのかもしれない。
Comments
関連記事
-
「日本死ね!」「待機児童がー!」の問題は「日本が死ぬ」必要はない。死ぬのは東京。
国会で、待機児童の問題を議論していた。なんで東京ローカルの問題を国会で話すんだろ …
-
幸せな老後に子供は要らない(調査結果に基づくデータ):
独居高齢者の生活満足度のほうが同居者より高く、その満足度は心身の状況が変化しても …
-
日本の情報産業まとめ
ソース: 情報通信業基本調査報告書 平成26年情報通信業基本調査 (平成25年度 …
-
「そして父になる」貧乏人のほうが正義でお金持ちは悪と定義しないと一般受けしない:
今更ながらカンヌ受賞作である「そして父になる」を見た。その後、元になった実話のド …
-
評価されない大企業ヒラ社員への狂騒曲
この時期になると、大きな会社に勤めている人から、こういう愚痴を聞く。 「おれ、こ …
-
介護ロボットがバラエティーすぎる
経済産業省が言っている介護ロボットがバラエティーすぎるなぁ。 http://ro …
-
frawmworkとかいろいろ考えるんですわ
これ読んでて、いろいろ考えさせられた。 Ruby – Railsが時 …
-
日本はbot後進国になる運命かもね。
なんか、facebookのbot設計ツールのwit.aiとか触ってるんですけど、 …
-
いきることって、なんだろう。
いきることって、なんだろう。 こどもつくったり、かぞくつくったりするいがいの、し …
-
OS X Yosemite 不具合と対処法のさらにまとめ。
Yosemite 不具合ざっくり MS-Office系が不安定。印刷できない。ク …