ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

DeNAと任天堂の提携で、はてながいらない子にならないか心配。

   

昨日、多くの人を騒がせた、任天堂とDeNAの資本提携。個人的には、DeNAと任天堂の提携で、はてながいらない子にならないか心配。

http://www.inside-games.jp/article/2015/03/17/85975.html

具体的な両社の役割分担については守安氏から「多くの場合はフロントサイドを任天堂さんがが作って、DeNAがバックエンドや運営を担当する事が多くなると思います」との発言でした。ただし、岩田氏はゲームタイトルによって個別的に役割分担は決めていくと話し、異なる形の組み方もありそうでした。

それって、今まで、任天堂とはてなの役割分担な気がします。はてなさんは、今まで、任天堂さんのバックエンドをやっていて、はてなさんは、けっこうな売上を取っていたと思う。うごメモはてなからmiiverseまでやっておられたように思う

任天堂さんのプレゼンでもこういっていたし、プレゼン全体を通して、DeNAをゲームの会社として見ている風潮はないし、DeNAのゲームタイトルについては一切ふれられていない。。。DeNAのゲームに強みを感じている感じはない。

dena

あと、資本提携といっても、1.24%と10%は結構な違いがあるようにみえるけど、まぁ、資本提携するのはすごいなぁーと思う。先に10%を決めてから、1.24をあとづけしたんだとおもう、

マリオが?ブロックを壊すたびにガチャが出たり、毎日ログインボーナスが出たりするのを、なんとなく待ってます。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

個人ブログはじめました。記事にするほどでもないことを書きます。
AppBank問題を一枚の画像にまとめるよ。今さらだけどね。
Win10アプデすごい!やれ!bashもapt-getもubuntuバイナリも動く。本当にAniversary Updateだ。
no image
2016年後半はbotが来るわ。LINE-bot作ったけどマジでやばい。
no image
自分を若いと誤認すると記憶力が良くなるらしい:
no image
旅するスタートアップがしたい
no image
舛添知事は辞任を撤回して欲しい。たぶん。
no image
android wearがiPhoneに対応して、AppStoreに登場したらしい。
no image
【随時更新】今更ながら、Raspbelly Piを原稿を書くために触っている【アイデア募集】
カンブリア宮殿まとめ:田舎に日本の未来SP第一弾 地元愛で人口減少に挑め