ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

DeNAと任天堂の提携で、はてながいらない子にならないか心配。

   

昨日、多くの人を騒がせた、任天堂とDeNAの資本提携。個人的には、DeNAと任天堂の提携で、はてながいらない子にならないか心配。

http://www.inside-games.jp/article/2015/03/17/85975.html

具体的な両社の役割分担については守安氏から「多くの場合はフロントサイドを任天堂さんがが作って、DeNAがバックエンドや運営を担当する事が多くなると思います」との発言でした。ただし、岩田氏はゲームタイトルによって個別的に役割分担は決めていくと話し、異なる形の組み方もありそうでした。

それって、今まで、任天堂とはてなの役割分担な気がします。はてなさんは、今まで、任天堂さんのバックエンドをやっていて、はてなさんは、けっこうな売上を取っていたと思う。うごメモはてなからmiiverseまでやっておられたように思う

任天堂さんのプレゼンでもこういっていたし、プレゼン全体を通して、DeNAをゲームの会社として見ている風潮はないし、DeNAのゲームタイトルについては一切ふれられていない。。。DeNAのゲームに強みを感じている感じはない。

dena

あと、資本提携といっても、1.24%と10%は結構な違いがあるようにみえるけど、まぁ、資本提携するのはすごいなぁーと思う。先に10%を決めてから、1.24をあとづけしたんだとおもう、

マリオが?ブロックを壊すたびにガチャが出たり、毎日ログインボーナスが出たりするのを、なんとなく待ってます。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

no image
浜崎あゆみ放送事故とキレイ!カワイイ!系スレとニュースが恐怖だ
no image
ヤフーのアクセスランキングって日本だよなぁ。
no image
【書評】最貧困女子:本当にどうしようもない人はどうやって支援すればええんだろうね。
no image
2016年後半はbotが来るわ。LINE-bot作ったけどマジでやばい。
no image
旅するスタートアップがしたい
no image
「天皇 かわいい」ツィートが大量発生して、日本がやばい件。生前退位しないほうがいいかもしれん。
189万円:ひきこもりの子を病院に連れて行く費用。
no image
とがったことを考えている時ほど、人に相談しない。
no image
android wearがiPhoneに対応して、AppStoreに登場したらしい。
no image
frawmworkとかいろいろ考えるんですわ