ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

Rayを見たけどすごい良かった。

   

Rayというレイチャールズの自伝映画をみた。ものすごくよかった。11年前(2004年)の映画で前から見たいと思っていたのでhuluでみた。面白かった。

盲目のミュージシャン・レイチャールズの自伝で、きっと障害と黒人差別で苦労してミュージシャンになって。。。という話かと思ったら、女・クスリ・カネに関する部分がかなり多い。すごい。クズ人間すぎる。カネやるから子供おろせよみたいなシーンもある。よく本人に脚本の許可がでたと思った。もちろん、天才的な音楽性や、偉業や、障害や黒人差別に関する描写も多いけれど、圧倒的に女とクスリの話が多い。

たしかにwikipediaを見ると、全員違う母親で子供12人いると書いてある。


http://en.wikipedia.org/wiki/Ray_Charles#Marriages_and_children

すごい人生だな。こういう生き方もあるのか。昔の人はすごいなぁ。最近で
ここまで破天荒だと、テレビに出られない気がする。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

no image
本を書くって最強の勉強法かもしれない:
いきることって、なんだろう。
no image
【書評】最貧困女子:本当にどうしようもない人はどうやって支援すればええんだろうね。
no image
人工知能で最初になくなる仕事は「上司」
ブルーボトルコーヒーについて、そろそろ一言いっとくか
LINEを簡単に乗っ取られるのはガラケーの人。ノースキルで乗っ取れます。
no image
自分を若いと誤認すると記憶力が良くなるらしい:
澤穂希の結婚相手:元Jリーガーの辻上裕章氏@ベガルタ仙台フロント
リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けること:
no image
じんせいがつらい。