ブルーボトルコーヒーについて、そろそろ一言いっとくか
雨の中、並んで並んでブルーボトルコーヒー清澄白川店に行ってきた。よかった。たのしかった。みんな、行こうぜ。
結論から言うと、清澄白川店はカフェではなくてコーヒー豆の焙煎工場だ。工場なのでカフェのような居心地の良さは無い。味は美味しいんだろうけど、そこまで珈琲マニアではないので良く分からない。並ぶ価値があるのと言われると、並ぶことそのものがイベント化しており並んでまで飲んできたことが楽しかったと思う。
サードウェーブコーヒーが何か分かったような分からなかったような感じだけど、よかった。
常に並んでいる。席は常に満席。待ちに待ってコーヒーをドリップしてもらっても、座るところがなくて居場所が無い。席が空くまで、カップを持ってウロウロするしかない。だから、Macでドヤ顔なんてできる雰囲気はゼロだ。ドヤラーはこの空間では満員電車でスポーツ新聞読んでいるオッサンと同じだ。Macでドヤラーはルノアールでも行ってくれ。
清澄白川の店舗は駅から異常に遠い上にものすごく広いが半分以上が豆の倉庫と焙煎の設備だった。建物はでかいけれど、客のためのスペースは延床面積の1/4以下だ。3/4が倉庫と焙煎工場でありスタッフ以外立ち入り禁止エリアだ。察するに清澄白河店はカフェじゃなくて完全に焙煎工場だ。今後、展開される青山や代官山の店舗に焙煎したばかりの豆を配送するための工場だと思う。コーヒーは美味しいと思う。
もしかすると、今後展開される青山店は居心地のいいカフェなのかもしれない。現状は食べログで3.1でも仕方ないと思う。
ブルーボトルコーヒーが食べログ評価「3.1」と苦戦中 ドトール、ベローチェにも敗北の理由は? http://mogumogunews.com/2015/02/topic_9970/
今回、清澄白川に行って、最もインパクトあったのは、サードウェーブコーヒーでもなんでもなく近くにあった駄菓子屋だ。ブルーボトルも何も脳から消し飛ばされた。
“ちょんまげ姿”が名物!清澄白河「江戸みやげ屋たかはし」
http://guide.travel.co.jp/article/8418/
昔の駄菓子屋のように子供が座ってお菓子食べてる。昔の駄菓子屋で見たちっさいヨーグルトやキャベツ太郎だの20円30円のお菓子が所狭しと置かれている。店主がちょんまげで、ものすごい勢いで話しかけてくれる。最近の子供の居場所がいかに無いか、最近の親がいかに子供をほったらかしているかを初対面のぼくに熱く力説された。
「もうね、最近の子供が、親の財布から抜いてきた一万円札を持って駄菓子屋なんかにくると、ものすごくつらい。親が何もみてない。子供は悪くない。」
サードウェーブコーヒーを飲んだ後に、ちょんまげのおじさんに教育論を力説され、チョコバット買って帰りました。申し訳ないけど、ブルーボトルコーヒーよりも、駄菓子屋の方がインパクト強すぎた。
コーヒーを頼んでも席が無くて居場所がない高級コーヒーと、現代の子供の居場所を作ろうとする20円のお菓子を売る駄菓子屋。
非常に両極端で楽しかった。
Comments
関連記事
-
健康的な生活をすると友達が減る:
健康的な生活をすると友達が減ると思う。結論として、友達を健康レイヤーに変えないと …
-
【書評】最貧困女子:本当にどうしようもない人はどうやって支援すればええんだろうね。
ちまたで評判が良い「最貧困女子」をKindleで読んだ。女性の貧困率が高いといわ …
-
高倉健がなくなったそうです。
高倉健がなくなったそうです。ご冥福をお祈りします。密葬だとか。人は死ぬ。自分が死 …
-
Kindle Fireタブレット8GB買った。永江さんがプッシュしてるから。
Kindle Fire タブレットをPrimeキャンペーンで4,980円で買った …
-
カンブリア宮殿まとめ:田舎に日本の未来SP第一弾 地元愛で人口減少に挑め
田舎に日本の未来SP第一弾 地元愛で人口減少に挑め 夕張市長:鈴木直道34歳 h …
-
都知事選候補のサーバーを比較してみたらGMO系ばっかりだった件
わりとどうでもいい話ですが、都知事選候補者のWebページのサーバーを比較しました …
-
トランプ氏の孫さんの扱いがヒドすぎてヤバイ
トランプさんと孫さんの電撃会談が日本で大々的に報道されたけど、実際の映像をみると …
-
これから映画「ダンケルク(4DX)」を見る人へ注意事項:
ネットで評判が高い映画、ダンケルク(4DX)を見てきた。これから見る人への注意事 …
-
なぜ中国人は日本のアダルトグッズを爆買&転売するのか?Itmediaには書かないけど@backguy
先日、爆買の価格比較サイト:Buckguyを作成しました。要するに中国人が何を日 …
-
評価されない大企業ヒラ社員への狂騒曲
この時期になると、大きな会社に勤めている人から、こういう愚痴を聞く。 「おれ、こ …
Comment
[…] ニアではないので良く分からない。並ぶ価値があるのと言われる雨の中、並んで並んでブルーボトルコーヒー行ってきた。よかった。たのしかった。みんな、行こうぜ。…[続きを読む] […]
[…] ブルーボトルコーヒーについて、そろそろ一言いっとくか | ふくゆきブログ 雨の中、並んで並んでブルーボトルコーヒー行ってきた。よかった。たのしかった。みんな、行こうぜ。 結 […]