ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

個人ブログはじめました。記事にするほどでもないことを書きます。

   

個人ブログはじめました。ITmediaやBLOGOSでもブログを書いているのですが(もちろん、ノーギャラで)、すごい適当な記事を書くと、「こんな適当な文章でお金もらえていいですね」的なコメントをよくいただきます。しょうもないこともかけないし、文章の推敲とか、なんかめんどうくさいなーと思ったので、wordpressにstinger5のプラグインをいれて個人ブログを書くことにしました。画像は関係ないです。がんばろう。

あと、PR会社の社長さんが、個人ブログとか個人メディアもったら、お仕事とってきてくれると言っていたので、作ってみるテスト

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

no image
【随時更新】今更ながら、Raspbelly Piを原稿を書くために触っている【アイデア募集】
no image
日本の情報産業まとめ
no image
日本はbot後進国になる運命かもね。
「日本死ね!」「待機児童がー!」の問題は「日本が死ぬ」必要はない。死ぬのは東京。
いまだに使いにくいというオッサンのためのWindows10の講座:
no image
舛添知事みたいに文系でクズ人間で出世する人が多いのはなんだろね。真面目な理系エンジニアは出世できないのはなぜなんだろね。
no image
電通東大新卒美人の過労死はニュースになるけど、大多数であるオッサンの過労死はニュースとして価値が無い。
ユダヤの格言・教え(タルムード学)
no image
イスラム国に日本の外務省が”日本語で”人質交渉に行って困惑させていたようです。
no image
DeNAと任天堂の提携で、はてながいらない子にならないか心配。