大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある:
2014/11/26
大阪は3位で東京の半分以下:
大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違いしている。大阪は人口で3位。税収でも3位。2位は神奈川県だ。さらに、大阪の一人当たりの所得は11位だ。大阪のライバルは東京ではなく神奈川県や愛知県だ。大阪でトップなのは、覚せい剤の利用件数くらいだ。
大阪人は、「東京にまけへんで」みたいなことを言っているが、そんなレベルではない。東京は大阪より、人口は5割多く、税収は東京は大阪の4倍だ。そして、神奈川より貧乏で人が少ない。税収は少なくても、歳入は神奈川より多いが、その差は助成金だ。財政再建団体一歩手前のゾンビ都道府県なのでカネもらっているだけだ。
都道府県別総合格付け情報では最下位
さらに、都道府県別総合格付け情報では最下位だ。つまり47都道府県中47位。軽犯罪係数、性犯罪件数、高齢者比率、生活保護率、がん死亡率などなどを鑑みると、最下位の都道府県らしい。
関西人そのものがマイナーな存在:
都道府県別人口ランキングのトップ10の内4つが関東だ。東京、神奈川、埼玉、千葉の4つだ。関東に集中しすぎて関西人がマイナーになりつつある。すでに人口の1/3が関東に集中していて、関西は15%くらいしか住んでいない。
もう、関西と関東は比べられるレベルではないし、大阪は、これから人口も減っていくし、どんどん貧乏になっていくと思う。若い人で大阪に行った事がない人が増えたし、日清食品など大阪に本社があった会社もどんどん東京にきている。大阪は2番目の都市とはいろんな意味で言いがたい。大阪出身として、非常につらい現実だけど、大阪人はそれを自覚するべきだと思う。
Comments
関連記事
-
-
澤穂希の結婚相手:元Jリーガーの辻上裕章氏@ベガルタ仙台フロント
澤穂希の結婚相手:元Jリーガーの辻上裕章氏@ベガルタ仙台フロントらしいわ。 なん …
-
-
ソフトバンクに3兆円で買収されたARMのWebが面白すぎる:
ARM買収はびっくりすぎて吹いた。今回のソフトバンクのARM買収に …
-
-
ブルーボトルコーヒーについて、そろそろ一言いっとくか
雨の中、並んで並んでブルーボトルコーヒー清澄白川店に行ってきた。よかった。たのし …
-
-
日本の情報産業まとめ
ソース: 情報通信業基本調査報告書 平成26年情報通信業基本調査 (平成25年度 …
-
-
渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例
渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例 目次 前文第一章総則(第一 …
-
-
舛添知事は辞任を撤回して欲しい。たぶん。
舛添知事は辞任を撤回して欲しい。ネット業界の人はなんで舛添さんを批判するのかわか …
-
-
「クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名」は嘘だと思う。
クラウドワークスは登録数80万人で二十万円以上稼ぐのは111人。ということは0. …
-
-
なぜ北海道新幹線で東京-札幌で8時間かかるの?いつ使うんだろ。これ。
路線検索で見たら東京から新函館は4時間。新函館から札幌までも特急で4時間。なぁ、 …
-
-
個人ブログはじめました。記事にするほどでもないことを書きます。
個人ブログはじめました。ITmediaやBLOGOSでもブログを書いているのです …
-
-
紙媒体ジジィ編集者がWebメディアに大量に流れきている問題:
どうでもいい話です。ここ数年、紙媒体が死にかけているせいでWeb媒体にオッサン・ …
Comment
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違いし […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ:規模として東京と比べられる存在でないのはたしか。 […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]