大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある:
2014/11/26
大阪は3位で東京の半分以下:
大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違いしている。大阪は人口で3位。税収でも3位。2位は神奈川県だ。さらに、大阪の一人当たりの所得は11位だ。大阪のライバルは東京ではなく神奈川県や愛知県だ。大阪でトップなのは、覚せい剤の利用件数くらいだ。
大阪人は、「東京にまけへんで」みたいなことを言っているが、そんなレベルではない。東京は大阪より、人口は5割多く、税収は東京は大阪の4倍だ。そして、神奈川より貧乏で人が少ない。税収は少なくても、歳入は神奈川より多いが、その差は助成金だ。財政再建団体一歩手前のゾンビ都道府県なのでカネもらっているだけだ。
都道府県別総合格付け情報では最下位
さらに、都道府県別総合格付け情報では最下位だ。つまり47都道府県中47位。軽犯罪係数、性犯罪件数、高齢者比率、生活保護率、がん死亡率などなどを鑑みると、最下位の都道府県らしい。
関西人そのものがマイナーな存在:
都道府県別人口ランキングのトップ10の内4つが関東だ。東京、神奈川、埼玉、千葉の4つだ。関東に集中しすぎて関西人がマイナーになりつつある。すでに人口の1/3が関東に集中していて、関西は15%くらいしか住んでいない。
もう、関西と関東は比べられるレベルではないし、大阪は、これから人口も減っていくし、どんどん貧乏になっていくと思う。若い人で大阪に行った事がない人が増えたし、日清食品など大阪に本社があった会社もどんどん東京にきている。大阪は2番目の都市とはいろんな意味で言いがたい。大阪出身として、非常につらい現実だけど、大阪人はそれを自覚するべきだと思う。
Comments
関連記事
-
-
とりあえず、このブログにいれたWordPressのプラグイン:
とりあえず、これだけプラグインいれました。アクセス増えたら、キャッシュ系とかCD …
-
-
windowsがandroidやchromebookより安くなる珍現象
windowsが一部でライセンス料金を無料にしたところ特許料の関係で windo …
-
-
舛添知事みたいに文系でクズ人間で出世する人が多いのはなんだろね。真面目な理系エンジニアは出世できないのはなぜなんだろね。
舛添知事、子供5人つくって、そのうち3人は愛人の子供らしい。そのうえ、税金の私的 …
-
-
今日勉強したこと:gulp(ガルプ)について、
現場で使えるgulp入門 – gulpとは何か https://ap …
-
-
オッサンになるとプレゼントをもらうのが苦痛:
オッサンになるとプレゼントをもらうのが苦痛: オッサンになるとプレゼントをもらう …
-
-
得る人よりも与える人のほうが評価される
得る人よりも与える人のほうが評価されると思う。 Comments comment …
-
-
起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思う。
ITmediaに記事にするとまた、なんか言われそうなので、個人ブログに書きます。 …
-
-
「にょきにょき」のクラウドファンディングは”本当の”開発者への敬意がたりない。
重箱の端をつつくようなことですが、「にょきにょき」のクラウドファンディングは&# …
-
-
自分を若いと誤認すると記憶力が良くなるらしい:
自分を若いと思い込め―記憶力を維持する秘訣 http://on.wsj.com/ …
-
-
最も人気ある2017年新卒理系ネット企業がDMM.comって。。。
マイナビさんの日経新聞新2017卒理系採用ランキングを見ると、1位が味の素、2位 …
Comment
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違いし […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ:規模として東京と比べられる存在でないのはたしか。 […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]
[…] 大阪は日本第2の都市ではないし、関西人そのものがマイナーになりつつある: | ふくゆきブログ 大阪は3位で東京の半分以下: 大阪人は「大阪は東京に次ぐ第2の都市だ」と勘違い […]