ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

本を書くって最強の勉強法かもしれない:

   

Twitterでswiftのことを書いていたら、えらい出版社からswiftの電子書籍を出さないかというはなしになった。残念ながら、swiftはそんなに触ってないし、人生でiOSアプリなんて、2,3回しかつくったことがない。しかし、まぁ、わからんでもないので、一晩で、ざざーっとたたき台を書いた。なんかね、自分で適当につくるとまったく適当にコピペの知識しか入れないんですけど、本を書くとなると、まじめに勉強しますよね。

本を書くって最強の勉強法かもしれない。

そういえば、大学のゼミや研究室でも、テーマを与えられて、発表する直前になって、ぜんぜん知らないことを、いかにも知ったかぶりして発表するためにめちゃくちゃ勉強するわけで、知らないことを発表するのも昔はいい勉強法だった。だった。。。今は、変に度胸がついて、適当なことをいって、適当にのらりくらししたスライドをつくる癖がついてしまって、勉強会で発表するにしても、適当になってしまった。大人になるのはつらい。

 

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

都知事選候補のサーバーを比較してみたらGMO系ばっかりだった件
ブルーボトルコーヒーについて、そろそろ一言いっとくか
no image
【書評】最貧困女子:本当にどうしようもない人はどうやって支援すればええんだろうね。
AlphaGoのサーバ料金は最低60億円!!?
189万円:ひきこもりの子を病院に連れて行く費用。
澤穂希の結婚相手:元Jリーガーの辻上裕章氏@ベガルタ仙台フロント
no image
Valuはもうダメだ。しばらくやめろ。
オッサン同士でつるんでいるとビジネスセンスがなくなる
no image
ダサいけどこなれてるプログラミング言語と、イケているけどこなれていないプログラミング言語ってどっちがいいんやろね。
東京五輪エンブレム 騒動に決着がついたら、つぎは「おもてなし制服」か?