Rayを見たけどすごい良かった。
Rayというレイチャールズの自伝映画をみた。ものすごくよかった。11年前(2004年)の映画で前から見たいと思っていたのでhuluでみた。面白かった。
盲目のミュージシャン・レイチャールズの自伝で、きっと障害と黒人差別で苦労してミュージシャンになって。。。という話かと思ったら、女・クスリ・カネに関する部分がかなり多い。すごい。クズ人間すぎる。カネやるから子供おろせよみたいなシーンもある。よく本人に脚本の許可がでたと思った。もちろん、天才的な音楽性や、偉業や、障害や黒人差別に関する描写も多いけれど、圧倒的に女とクスリの話が多い。
たしかにwikipediaを見ると、全員違う母親で子供12人いると書いてある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ray_Charles#Marriages_and_children
すごい人生だな。こういう生き方もあるのか。昔の人はすごいなぁ。最近で
ここまで破天荒だと、テレビに出られない気がする。
Comments
関連記事
-
-
Goolge Indexの招待を誰でも確実に受けれるよ!
日本時間で2014/11/06 8:00-9:00amまで限定で、誰でもInbo …
-
-
新しいMacBookはESCキーが無くてティム・クックwayだよ!
新しいMacBook Proが出て、ESCキーもなくなって、ファンクションキーも …
-
-
「君の名は」と「ジブリのリストラ事件」の微妙な関係:
2014年 ジブリ:アニメ制作部門大リストラ&解体(文末参照)。 2016年 「 …
-
-
ローカル番組に5分間84万円で出させてあげようというメールが来た。
ローカル番組に5分間84万円で出させてあげようというメールが来た。とりあげてもら …
-
-
テレビ内容まとめ:“幸福の国の真実”シリーズ(2) 北欧の国デンマーク@未来世紀ジパング/テレビ東京
まとめ:“幸福の国の真実”シリーズ(2) 北欧の国デンマーク@テレビ東京 htt …
-
-
シャッター街はハッピーリタイア街@[ウニ][イクラ][北海道][網走]
北海道の網走があまりにシャッター街なので、「さみしいですねー」みたいな話をしたら …
-
-
いきることって、なんだろう。
いきることって、なんだろう。 こどもつくったり、かぞくつくったりするいがいの、し …
-
-
ソフトバンクに3兆円で買収されたARMのWebが面白すぎる:
ARM買収はびっくりすぎて吹いた。今回のソフトバンクのARM買収に …
-
-
匿名掲示板をつくりたい
友達限定匿名掲示板をつくりたいきがする。 Comments comments 関 …
-
-
windowsがandroidやchromebookより安くなる珍現象
windowsが一部でライセンス料金を無料にしたところ特許料の関係で windo …