ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

いきることって、なんだろう。

   

いきることって、なんだろう。
こどもつくったり、かぞくつくったりするいがいの、しあわせは、だいたいまんぞく。

もう、けっこう、おいしいものたべたな。
おんなのひとにたいする、ゆめとか、げんそうは、もう、ないな。

あたらしいゲームとか、もうべつにほしくない。
プログラム書くのは、もう、そんなにたのしくない。

日本は、このまま、おじいちゃん、おばあちゃんばっかりの国になって、
物価がどんどんあがって、年金も介護も破綻して、スタグフレーションになって、

しんどくなるとおもう。

そもそも、もう、そんなに、欲望がない。

お部屋になにもおかないのは、そういう気持ちがあるから。

 

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

ユダヤの格言・教え(タルムード学)
no image
ローカル番組に5分間84万円で出させてあげようというメールが来た。
no image
旅するスタートアップがしたい
no image
健康的な生活をすると友達が減る:
Win10アプデすごい!やれ!bashもapt-getもubuntuバイナリも動く。本当にAniversary Updateだ。
no image
B2Bで利益率が高いものは「わけがわからんもの」
no image
frawmworkとかいろいろ考えるんですわ
no image
舛添知事は辞任を撤回して欲しい。たぶん。
東京五輪エンブレム 騒動に決着がついたら、つぎは「おもてなし制服」か?
紙媒体ジジィ編集者がWebメディアに大量に流れきている問題: