紙媒体ジジィ編集者がWebメディアに大量に流れきている問題:
どうでもいい話です。ここ数年、紙媒体が死にかけているせいでWeb媒体にオッサン・ジジィの編集者がweb媒体にたくさん転職しているようです。または、会社組織の都合で出向とか転籍させられているようです。しかし、紙とWebって全然ビジネスモデルも違いますし、編集の仕方も違います。ざっくり書くとこんな感じです。要するに全く逆です。
・紙の編集:ジャーナリズムや作品性を問われる。ビジネスモデルはプリペイド。紙媒体は有料で読者が読んだとき、すでに媒体は購入済みであるし、広告も前払いでついている。一度、発行すると修正は難しい。更新は週刊月刊など非リアルタイム。編集者や記者の実力はあまり売上げと関係ない。取材にお金や時間をかなり掛ける。
・Webの編集:PVやアクセス数を問われる。ビジネスモデルはポストペイド。Web媒体はほとんどの場合無料で購入されてない。純広告以外は広告は実績に応じた後払いである。一度、発行しても修正は容易。更新は超絶リアルタイム。編集者やライターの実力はPVや売上げに大きくかかわる。取材にお金も時間も余りかけないし、たまにWebで見聞きしたことだけで記事にしてしまう。
ジジィなのに、仕事のやりかたが全く逆な人が大量に入ってきているのです。
うまくやっている人もいれば、ぜんぜんうまくやっけていない人もいます。
大問題です。
そんなわけで、業界のことも分かっていないけど、えらそうなジジィ編集者がWebメディア業界に大量に乗り込んできているというものすごくどうでもいい話を4社くらいの人から異口同音に聞きました。
わりとどうでもいいです。
Comments
関連記事
-
-
メモ:ソフトバンク買収ゲームをつくりたい
メモ:ソフトバンク買収ゲームをつくりたい Comments comments 関 …
-
-
enchantjsをwordpressに貼ってみるテスト。iPhone/androidとかで動くかな。
enchantjsのサンプルをwordpressに貼ってみるテスト。スマホだと表 …
-
-
ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。
ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらないと思う。 特に、文系でプログラ …
-
-
ドラクエの堀井雄二と中村光一を考えるとエンジニアの価値ってなんだろね。
そういえばさ、ドラゴンクエストといれば、ぼくらの世代の金字塔なわけです。開発に関 …
-
-
ヤフーのアクセスランキングって日本だよなぁ。
ヤフーニュースのアクセスランキング。アメリカ大統領選挙なんて、ランキングの下位な …
-
-
カンブリア宮殿まとめ:田舎に日本の未来SP第一弾 地元愛で人口減少に挑め
田舎に日本の未来SP第一弾 地元愛で人口減少に挑め 夕張市長:鈴木直道34歳 h …
-
-
上西小百合議員は(相対的に)そこまで悪くない。国会議員と早稲田大学の学生は同じようなもん。
早稲田愛に負けて消しました。ごめんなさい。早稲田の人は国会議員と違って真面目に授 …
-
-
新しいMacBookはESCキーが無くてティム・クックwayだよ!
新しいMacBook Proが出て、ESCキーもなくなって、ファンクションキーも …
-
-
テレパシーは生きていた
昔、話題だったテレパシーの実機を触らせていただきました。ネットで60万円という話 …
-
-
個人ブログはじめました。記事にするほどでもないことを書きます。
個人ブログはじめました。ITmediaやBLOGOSでもブログを書いているのです …
Comment
[…] 紙媒体ジジィ編集者がWebメディアに大量に流れきている問題: | ふくゆきブログ どうでもいい話です。ここ数年、紙媒体が死にかけているせいでWeb媒体にオッサン・ジジィの編集者がweb […]
[…] 紙媒体ジジィ編集者がWebメディアに大量に流れきている問題: | ふくゆきブログ どうでもいい話です。ここ数年、紙媒体が死にかけているせいでWeb媒体にオッサン・ジジィの編集者がweb […]
[…] 紙媒体ジジィ編集者がWebメディアに大量に流れきている問題: | ふくゆきブログ どうでもいい話です。ここ数年、紙媒体が死にかけているせいでWeb媒体にオッサン・ジジィの編集者がweb […]
[…] 紙媒体ジジィ編集者がWebメディアに大量に流れきている問題: | ふくゆきブログ […]