ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けること:

   

リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けることだと思うんですよね。まわりから、くどいとか、それはもう古いとか、それは不可能だと言われても、同じ言葉で一言一句変えずに目標を言い続けることだと思うんですよね。

よく考えると、そういうリーダーは多い気がする。

ドコモを超えるといい続けるハゲの社長だとか、世界中の情報をインデックスするとか言い続けるGoogleとか、打倒Zyngaや!とか、
言い続けるゲーム会社の社長とか、まぁ、そんな感じですよね。

カッコイイことを言うのは一瞬なのでいいんですけど、ブレないで同じことを言い続けるのは大事ですよね。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

シャッター街はハッピーリタイア街@[ウニ][イクラ][北海道][網走]
no image
「嫌われる勇気」まとめ:
no image
イスラム国に日本の外務省が”日本語で”人質交渉に行って困惑させていたようです。
no image
じんせいがつらい。
no image
実は東京は空き家だらけ。特に大田区と足立区。6LDK/9万円?
no image
テレパシーは生きていた
LINEを簡単に乗っ取られるのはガラケーの人。ノースキルで乗っ取れます。
no image
日本はbot後進国になる運命かもね。
「そして父になる」貧乏人のほうが正義でお金持ちは悪と定義しないと一般受けしない:
no image
なぜ中国人は日本のアダルトグッズを爆買&転売するのか?Itmediaには書かないけど@backguy