windowsがandroidやchromebookより安くなる珍現象
2014/12/02
windowsが一部でライセンス料金を無料にしたところ特許料の関係で windowsがandroidやchromebookより安くなる珍現象が発生しているようです。
ついに、59ドルでHDMIつきで16GBというWindowsタブレットがでてきました。
さらに、Hpがmacbook airっぽいノートパソコンを199ドルで販売をしています。すでに、youtubeにレビューがたくさんあがっています。
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00NSHLUBU/ref=redir_mdp_mobile/178-7419347-4604841
去年から今年にかけて、Chromebookが大きくシェアを伸ばしたニュースがアメリカを賑わせました。アメリカに行ってみてきたところ、どうもbestbuyなどで、二百ドル以下で叩き売られていたので、売れているようでした。性能より値段でウケていたようです。しかし、安いChromebookはストレージが4GBとかだったりします。このhp stream11は32GBものストレージがあり、正直、この値段でこのスペックは驚きです。まあ、このサイズでもWindows動かすのはしんどそうですが。
来年のパソコン市場は面白くなりそうです。
ただ、それ以前にスマホの普及でパソコン市場そのものが、弱ってきていますが。。。
Comments
関連記事
-
-
「日本死ね!」「待機児童がー!」の問題は「日本が死ぬ」必要はない。死ぬのは東京。
国会で、待機児童の問題を議論していた。なんで東京ローカルの問題を国会で話すんだろ …
-
-
2016年後半はbotが来るわ。LINE-bot作ったけどマジでやばい。
MSもfbもbotだbotだといってて、なんやろねぇと思ったけど、LINEでbo …
-
-
本を書くって最強の勉強法かもしれない:
Twitterでswiftのことを書いていたら、えらい出版社からswiftの電子 …
-
-
オッサンになるとプレゼントをもらうのが苦痛:
オッサンになるとプレゼントをもらうのが苦痛: オッサンになるとプレゼントをもらう …
-
-
ダサいけどこなれてるプログラミング言語と、イケているけどこなれていないプログラミング言語ってどっちがいいんやろね。
ダサいけどこなれてるプログラミング言語と、イケているけどこなれていないプログラミ …
-
-
オッサン同士でつるんでいるとビジネスセンスがなくなる
B2Cのビジネスにおいて、オッサン同士でつるんでいるとビジネスセンスがなくなる。 …
-
-
「クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名」は嘘だと思う。
クラウドワークスは登録数80万人で二十万円以上稼ぐのは111人。ということは0. …
-
-
Win10アプデすごい!やれ!bashもapt-getもubuntuバイナリも動く。本当にAniversary Updateだ。
2016/08/02のWindows10 Aniversary Updateは本 …
-
-
人工知能で最初になくなる仕事は「上司」
人工知能で最初になくなる仕事は上司だと思っています。今のコンビニがいい例です。あ …
-
-
慶応大学のAO入試って一般入試より競争率が半分以下のときがあるのね。
慶応大学のAO入試って一般入試より競争率低いのね。2013年とか顕著で法学部でA …