人工知能で最初になくなる仕事は「上司」
人工知能で最初になくなる仕事は上司だと思っています。今のコンビニがいい例です。ある程度コンピュータが決めた発注と販売スケジュールで人やモノが動く。運送や流通の売り場の人間がコンピュータの決定で動く。コンピュータの決定で、運送屋は走り、売り場は陳列やレジで働かされる。他の業種も同じように人工知能の上司が決めたことで人が動くようになるんじゃないかと思う。
上司と言っても一部のリーダーとか主任とか小さい中間管理職の一部の定型業務とかがどんどん人工知能になっていくんじゃないかな。発注数きめたりとか、報告書まとめたりとか、スケジュール決めたりとか、線表引いたりとか。
ぼくらの業界だと、プロジェクトリーダーの進行管理業務が人工知能になるんじゃないだろうか。過去のメンバーのguthubみて、コードの作成速度からスケジュール引いたほうがスケジュールは正確になる。人間がえいや!ってスケジュール決めるよりも、無理のないスケジュールになる気がする。尻叩き業務も人工知能のほうがモレがない気がする。アホなPMや営業主任に見積もりやらせるよりも、無理のないスケジュールと予算になる。。。かもしれないし、経営状況や競合他社や実績配分とか考慮した見積もりも出せる。評価試験のスケジュールも人工知能がきめて、テスト部門が人工知能の判断で動いて、バグレポートから担当者にチケットやissueを出したりする。
それで、ぼくらオッサンがどんどん不要になる。係長・主任クラスとかいらなくなる。副部長とか中途半端な役職もいらなくなる。
人工知能が決めたことで現場と人間が動く社会になりそうな気がする。
Comments
関連記事
-
-
シャッター街はハッピーリタイア街@[ウニ][イクラ][北海道][網走]
北海道の網走があまりにシャッター街なので、「さみしいですねー」みたいな話をしたら …
-
-
#ISIS の日本人処刑ツィートとその反応がすごすぎる:
日本人処刑したとのツィート。(ただし、これが本当かどうかは知りません。) Ken …
-
-
ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。
ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらないと思う。 特に、文系でプログラ …
-
-
「嫌われる勇気」まとめ:
「嫌われる勇気」まとめ: 1 全ての悩みは対人関係が起因している 2 劣等感やコ …
-
-
android wearがiPhoneに対応して、AppStoreに登場したらしい。
android wearがiPhoneに対応して、AppStoreに登場したらし …
-
-
ブルーボトルコーヒーについて、そろそろ一言いっとくか
雨の中、並んで並んでブルーボトルコーヒー清澄白川店に行ってきた。よかった。たのし …
-
-
「君の名は」と「ジブリのリストラ事件」の微妙な関係:
2014年 ジブリ:アニメ制作部門大リストラ&解体(文末参照)。 2016年 「 …
-
-
AlphaGoのサーバ料金は最低60億円!!?
村上福之です。AlphaGoのサーバ利用料金をエイヤでお見積りをしたら58億98 …
-
-
15日電池が持つ(10000mA)スマホが2万円で投げ売りされている件
http://www.gearbest.com/cell-phones/pp_2 …
-
-
渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例
渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例 目次 前文第一章総則(第一 …