ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

frawmworkとかいろいろ考えるんですわ

   

これ読んでて、いろいろ考えさせられた。

Ruby – Railsが時代に合わなくなってきた by @_kaiinui on @Qiita http://qiita.com/kaiinui/items/2781219340d427543d08

フロントとバックエンドの統合とmobile-appとJSの統合に悩むし、Railsはあってないという話なんだろな。しかし、あげられている解決案がバックエンドばっかりに見える。バックエンドの問題は解決しても、フロントの問題は解決しない。

https://www.synthjs.com/

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

no image
ダサいけどこなれてるプログラミング言語と、イケているけどこなれていないプログラミング言語ってどっちがいいんやろね。
no image
「天皇 かわいい」ツィートが大量発生して、日本がやばい件。生前退位しないほうがいいかもしれん。
no image
渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例
起業家は嫁さんに資産状況は言わないほうが平和だと思う。
no image
日本はbot後進国になる運命かもね。
no image
なぜ北海道新幹線で東京-札幌で8時間かかるの?いつ使うんだろ。これ。
no image
実は東京は空き家だらけ。特に大田区と足立区。6LDK/9万円?
OS X Yosemite 不具合と対処法のさらにまとめ。
リーダーに大事なのは目標を何度も同じ言葉で言い続けること:
ソフトバンクに3兆円で買収されたARMのWebが面白すぎる: