ふくゆきブログ

アルファブロガーアワードを受賞した村上福之の記事にするほどでもないブログ

*

舛添知事は辞任を撤回して欲しい。たぶん。

   

舛添知事は辞任を撤回して欲しい。ネット業界の人はなんで舛添さんを批判するのかわからない。彼ほどコンテンツ量産マシーンはいただろうか?彼ほどインターネットメディア業界に貢献した東京都知事はいただろうか?

彼が口を開けばネタになり、まとめ職人が動き出し、ネットの広告が潤い、サーバーが売れる。さらに、彼が昔作ったファミコンのクソゲー「朝までファミコン」は2万円以上の値段がつき、せどり経済を大きく動かした。秋葉原や大阪日本橋の中古ゲームショップは、軒並み舛添さんのクソゲーが売り切れになった。

その上、彼は政治家なので、彼の存在も、彼に関する資料はパブリックだ。彼の収支報告書もスマホでも読める。公人というワイルドカードを持ったネタ芸人はすごいとおもう。

舛添さんの経済効果は計り知れない。

存在がネタ星人だ。

どうせ、誰が都知事をやってもそんなに変わらない。

Comments

comments

 - 未分類

  関連記事

no image
自分を若いと誤認すると記憶力が良くなるらしい:
都知事選候補のサーバーを比較してみたらGMO系ばっかりだった件
no image
【随時更新】今更ながら、Raspbelly Piを原稿を書くために触っている【アイデア募集】
windowsがandroidやchromebookより安くなる珍現象
もうGoogle検索ってダメかもね:(SEO/AMP)
オッサンになるとプレゼントをもらうのが苦痛:
評価されない大企業ヒラ社員への狂騒曲
no image
渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例
no image
旅するスタートアップがしたい
「にょきにょき」のクラウドファンディングは”本当の”開発者への敬意がたりない。